>> JavaScriptトップに戻る

JavaScriptリファレンス一覧

~Windowオブジェクト~

関数 説明
window.alert() メッセージを表示する
window.blur() ウィンドウからフォーカスを外す
window.clearInterval() タイマーの削除(setIntervalで設定したもの)
window.clearTimeout() タイマーの削除(setTimeoutで設定したもの)
window.close() ウィンドウを閉じる
window.closed ウィンドウが閉じているかどうか確認する
window.confirm() 確認メッセージの表示
window.focus() ウィンドウにフォーカスをあてる
window.defaultStatus ステータスバーに文字列を表示する
window.length ウィンドウ内のフレーム数返す。
window.name ウィンドウ名の設定、取得
window.opener 親ウィンドウ名を取得する
window.status ステータスバーに文字列を表示する
window.moveBy() ウィンドウを指定した距離だけ移動させる
window.moveTo() ウィンドウを指定座標へ移動させる
window.open() 新しいウィンドウを開く
window.prompt() 文字入力ダイアログの表示
window.resizeBy() ウィンドウに指定した幅・高さだけ拡張・縮小する
window.resizeTo() ウィンドウを指定した幅、高さに変える
window.scroll() スクロール位置を指定した座標に設定させる
window.scrollBy() スクロール位置を指定した距離分だけ移動させる
window.scrollTo() スクロール位置を指定した座標へ移動させる
window.setInterval() タイマーをセットする(一定間隔で実行)
window.setTimeout() タイマーをセットする(一定時間後に実行するだけ)
screen.colorDepth モニタの色設定をビット数で返す
screen.height モニタの高さを返す
screen.width モニタの幅を返す
~navigatorオブジェクト~
navigatorオブジェクトを使って関数を実行するときは

先頭に「navigator.」とつけて関数を実行するだけでいいです。
関数 説明
appCodeName ブラウザのコード名
appName ブラウザ名
appVersion ブラウザのバージョン
browserLanguage ブラウザでの使用言語
language ブラウザでの使用言語
platform ユーザプラットフォーム
userAgent ユーザエージェント
~history,locationオブジェクト~
関数 説明
history.length 履歴の数を取得
history.back() 前のページへ戻る
history.forward() 先のページへ進む
history.go() 指定した数だけページへ移動する
location.hash ページのアンカーを取得する(後ろについてる#以降の文字)
location.host ホストとポート番号を取得する
location.hostname ホスト名を取得する
location.href 現在のページのURLを取得する
location.pathname URLのパスを取得する
location.port URLのポート番号を取得する
location.protocol URLのプロトコルを取得する
location.search 現在ページURLのサーチ部分(パラメータ部分)を取得する
location.reload() ページをリロードする
location.replace() 指定したページへ移動する
~documentオブジェクト~

関数 説明
document.alinkColor アクティブリンクの文字色を設定・取得する
document.anchors.length ページ内のアンカー数を取得する
document.bgColor 背景色を設定・取得する
document.cookie クッキーの保存、取得を行う
document.clear() ページ内容を消去する
document.close() openメソッドで書き出したドキュメントの出力を終了する
document.domain ドメイン名を取得
document.fgColor 通常の文字色を設定・取得する
document.getSelection() 選択した文字列を取得
document.lastModified 最終更新日を取得
document.linkColor リンクの文字色を設定・取得する
document.location ドキュメントのURLを設定・取得する
document.open() ドキュメントの出力を開始する(closeで閉じる)
document.routeEvent() キューから取り出したイベントを元に戻す
document.referrer リファラーの参照を行う
document.title ページタイトルを設定・取得する
document.URL ページのURLを取得する
document.vlinkColor 訪問済リンクの文字色を設定・取得する
document.write() ページに文字列を出力
document.getElementsByTagName() 該当タグのオブジェクトを配列で取得
document.getElementsByName() 該当name属性のオブジェクトを配列で取得
document.getElementById() 該当IDのオブジェクトを取得
~配列関連~
関数 説明
length 要素数
concat() 二つの配列を結合させる
join() 区切り文字で連結させる
pop() 最後の要素を削除
push() 末尾に要素に追加
reverse() 現在の要素を逆順にする
shift() 最初の要素を削除
slice() 指定範囲の要素を取り出す
sort() 要素を並べ替える
splice() 要素を置き換えるする
unshift() 配列の最初に要素を追加する
~Dateオブジェクト~
Dateオブジェクトは、new演算子で、

new Date(日付or空);

として取得してください。空なら現在の日付オブジェクトが返ります。

関数 説明
getDate() 日を取得する
getDay() 曜日を表す番号を取得(0~6の7つ、0が日曜日)
getFullYear() 西暦を取得する
getHours() 何時かを取得する
getMilliseconds() ミリ秒を取得する
getMinutes() 分を取得する
getMonth() 月を取得する
getSeconds() 秒を取得する
getTime() 1970年1月1日午前0時からの秒数を取得する
getUTCDate() UTCでの日を取得する
getUTCDay() UTCでの曜日を表す数字を取得する(0~6の7つ、0が日曜日)
getUTCFullYear() UTCでの4桁の西暦を取得する
getUTCHours() UTCでの時を取得する
getUTCMilliseconds() UTCでのミリ秒を取得する
getUTCMinutes() UTCでの分を取得する
getUTCMonth() UTCでの月を取得する
getUTCSeconds() UTCでの秒を取得する
getYear() 年を取得する
setFullYear() 西暦年を設定する
setHours() 何時かを設定する
setMilliseconds() ミリ秒設定する
setMinutes() 分を設定する
setMonth() 月を設定する
setSeconds() 秒を設定する
setTime() 1970年1月1日午前0時からの経過秒数を設定する
setYear() 年を設定する
setDate() 日を設定する
setUTCDate() UTCでの日を設定する
setUTCFullYear() UTCでの西暦年を設定する
setUTCHours() UTCでの時を設定する
setUTCMilliseconds() UTCでのミリ秒を設定する
setUTCMinutes() UTCでの分を設定する
setUTCMonth() UTCでの月を設定する
setUTCSeconds() UTCでの秒を設定する
toGMTString() グリニッジ標準時を文字列に変換する
toLocaleString() ローカル時間を文字列に変換する
toUTCString() UTC時間を文字列に変換する
~イベントオブジェクト~

関数 説明
height ウィンドウ上のY座標を取得する
width ウィンドウ上のX座標を取得する
keycCode キーコード番号
layerX レイヤーのX座標を取得する
layerY レイヤーのY座標を取得する
modifier 特殊キー
pageX ページ上のX座標を取得する
pageY ページ上のY座標を取得する
screenX スクリーン上のX座標を取得する
screenY スクリーン上のX座標を取得する
target イベントが発生したオブジェクト
type イベントの種類
whitch マウスボタンの種類/td>
x X座標
y Y座標
~フォームオブジェクト~
オブジェクトはdocument.form名.関数orプロパティ名、としてアクセスするか、
document.getElementsByTagNameなどで取得してアクセスして下さい。

関数 説明
action フォームデータの送信先を取得
encoding エンコード形式を取得
document.forms.length ドキュメント内のフォーム数を取得
length フォーム内の要素数を取得
method フォームの送信方式を取得
name フォーム名を取得
target フォーム送信のターゲット属性を取得
reset() フォームの入力内容を消去する
submit() フォームを送信する
~history,locationオブジェクト~
関数 説明
history.length 履歴の数を取得
history.back() 前のページへ戻る
history.forward() 先のページへ進む
history.go() 指定した数だけページへ移動する
location.hash ページのアンカーを取得する(後ろについてる#以降の文字)
location.host ホストとポート番号を取得する
location.hostname ホスト名を取得する
location.href 現在のページのURLを取得する
location.pathname URLのパスを取得する
location.port URLのポート番号を取得する
location.protocol URLのプロトコルを取得する
location.search 現在ページURLのサーチ部分(パラメータ部分)を取得する
location.reload() ページをリロードする
location.replace() 指定したページへ移動する
~イメージオブジェクト~
オブジェクトはdocument.img名.プロパティ名、としてアクセスするか、

document.getElementsByTagNameなどで取得してアクセスして下さい。

関数 説明
border 枠線の太さを取得
complete 画像が読み込み状態を取得
height 高さ
width 横幅
hspace 上下余白取得
vspace 左右余白を取得
length 画像の数
name 画像名を取得
src 画像のソースを取得
~Mathオブジェクト~
Mathオブジェクトを使って関数を実行するときは

先頭に「Math.」とつけて関数を実行するだけでいいです。
関数 説明
PI 円周率
abs() 絶対値
acos() アークコサイン
asin() アークサイン
atan() アークタンジェント
ceil() 小数点切り上げ
cos() コサイン
sin() サイン
sqrt() 平方根
tan() タンジェント
floor() 小数点以下を切り捨て
max() 2つの数値のうち大きい方を返す
min() 2つの数値のうち小さい方を返す
pow() べき乗
random() 0から1の間でランダムな値を取得
round() 小数点以下を四捨五入
~RegExpオブジェクト~
RegExpオブジェクトを使って関数を実行するときは

先頭に「RegExp.」とつけて関数を実行するだけでいいです。
関数 説明
$1~$9 グループ化した文字列を取得
global 全ての一致を検索するかどうかの設定
ignoreCase 大文字小文字を区別するかについての設定
lastIndex 検索開始位置を指定
lastMatch 最後にマッチした文字列を得る
lastParen グループ化してマッチしたものの中で最後にマッチした文字列を取得
leftContext 最後にマッチした文字列より左側の文字列を取得
multiline 改行コードを無視するかどうかについての設定
rightContext 最後にマッチした文字列より右側の文字列を取得
source 正規表現に使用した文字列を取得する
compile() 正規表現に使用する文字列を設定する
exec() ある文字列を検索
input() 検索対象文字列を設定
test() マッチする文字列があるかどうかチェック
~Stringオブジェクト~
Stringオブジェクトを使って関数を実行するときは

文字列を変数にいれるか、()で括ってから、関数を実行すればよいです。
関数 説明
length 文字列の長さ
anchor() 文字列にアンカーを設定
big() 文字を大きくする
blink() 文字を点滅させる
bold() 太字にする
charAt() 指定した位置の文字を抜き出す
charCodeAt() 指定した位置の文字の文字コードを取得
concat() 文字列を連結する
find() 文字列を検索する
fixed() 文字列を等幅フォントにする
fontcolor() 文字色を設定する
fontsize() 文字サイズを設定する
fromCharCode() 文字コードを文字に変換する
indexOf() 文字列を検索する
italies() 文字列をイタリック体にする
lastIndexOf() 文字列を後ろから検索する
link() 文字列にリンクを設定する
match() 正規表現による検索を行い、マッチした文字列を得る
replace() 文字列を正規表現でマッチさせ置換する
search() 文字列の検索をし、位置を得る
slice() 指定した文字列を抜き出す
small() 文字小さくする
split() 文字列を区切り文字で分割して配列として取得する
strike() 文字打ち消し線をつける
sub() 文字を下付文字にする
substr() 指定した位置から指定した文字数分の文字列を取得する
sub() 指定した範囲の文字列を取得
sup() 文字を上付文字にする
toLowerCase() アルファベットを小文字にする
toUpperCase() アルファベットを大文字にする

>> JavaScriptトップに戻る